相性の良い神社仏閣とは?水属性の関西パワースポットをご紹介!

神社

自分が水属性だと知ったとき、「自分と相性の良いパワースポットへ行って元気になりたい」「自分の属性の神社仏閣ってどんな所かな?」などと思ったことはありませんか?

せっかく神社仏閣を参拝するなら、同じ属性のパワースポットを訪れたいですよね。

そこで本記事では、「関西にある水属性の神社仏閣8選」をご紹介します。

京都や大阪さまざまなパワースポットをまとめたので、同じ属性の方はぜひ足を運んでみてくださいね。

水属性と相性の良いパワースポットとは?

水属性の人は、自分と周囲の人を浄化する力があると言われています。ぜひ、パワースポットに足を運び、より効果的に運気をアップさせてみてください!

水属性のパワースポットは主に、「水・空・風」属性と相性が良いとされています。

例えば…

  • 北海道:摩周湖
  • 岩手県:毛越寺
  • 東京都:深大寺、東京大神宮
  • 神奈川県:銭洗弁天
  • 長野県:諏訪大社
  • 広島県:厳島神社
  • 山口県:秋芳洞
  • 高知県:龍河洞
  • 福岡県:太宰府天満宮
  • 鹿児島県:霧島神宮

このように、相性の良いパワースポットは数多くありますが、今回は関西にフォーカスして厳選した8つの神社仏閣をまとめました。

水属性さんにおすすめ!関西の神社仏閣8選

京都府:清水寺

「清水の舞台」で名高い京都市東山にある寺院、正式名称は「音羽山清水寺」と言います。778年延鎮上人によって開山、798年坂上田村麻呂によって創建されたと言われています。そして、全国はもちろんのこと、海外でも有名な清水寺は多くのご利益があることでも知られています。例えば、無病息災・厄除け・立身出世・金運・恋愛成就・子授けなどです。

境内には自分を見つめ直す胎内めぐり、一番奥にある子安塔・ふくよかな笑顔の愛観音さま、満面の笑みで迎えてくれる大黒様・清水の舞台など多くの見所があります。

その中でも強力なパワースポットと言われているのが、三本の滝「音羽おとわの滝」です。滝から流れている水は古来から霊水と言われ、創建された時から枯れることなく流れていると言い伝えられています。この、流れ落ちる清めの水は、清水寺の名前の由来になっているそうです。そして、三本の滝には、「延命長寿」、「恋愛成就」、「学業成就」のご利益があり、飲水すると願いが叶うそうです。ぜひ、訪れた際は願いを込めて飲んでみましょう!

ぴっと巫女
ぴっと巫女

三本の滝は欲張って全種類飲んだり、飲みすぎたりするとパワーが半減してしまうので、くれぐれもご注意下さいね。

基本情報
住所 〒605-0862
京都府京都市東山区清水1-294
電話 075-551-1234
公式HP https://www.kiyomizudera.or.jp/

京都府:下鴨神社

京都の左京区にあり、京都で最古の神社のひとつとも言われている下鴨神社。正式名称は「賀茂御祖神社かもみおやじんじゃ」で、ご祭神の賀茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)から来ている名前だそうです。

境内には1994年に世界文化遺産としてユネスコに登録された、ただすの森、御手洗池みたらしいけがあり、「鴨の七不思議」と呼ばれる言い伝えがあるそうです。

糺の森は東京ドーム約3倍もの広さがあり、広大な森にはケヤキ、ムクノキなど約40種類、樹齢200~600年の原生林が生い茂っています。四季折々の表情を見せてくれる木々は、訪れる人々を楽しませてくれることでしょう。

そして、御手洗社の前にある御手洗池は、土用の丑の日の御手洗祭りの頃になると、不思議と川や池から清水が湧き出てくるのだそう。まさに水とゆかりのある場所と言えますね!

毎年、無病息災を願う人々で賑わう御手洗祭りは京都の夏の風物詩としても人気です。

下鴨神社は、京都最強ともいわれるパワースポットで、勝利、導き、厄除、縁結び、子宝、安産、子育て、交通安全などさまざまなご利益があります。色々な方面でのご利益を得ることができるのも、下鴨神社の魅力のひとつではないでしょうか。

基本情報
住所 〒606-0807
京都府京都市左京区下鴨泉川町59
電話 075-781-0010
公式HP https://www.shimogamo-jinja.or.jp/

三重県:伊勢神宮

三重県伊勢市にある日本の神社の中でも一目置かれる存在の伊勢神宮。正式名称は「神宮」ですが、「お伊勢さん」「大神宮さん」と呼ばれ親しまれています。伊勢神宮は「内宮ないくう(ないくう)」と「外宮げくう」に分かれていて、「皇大神宮(内宮)」のご祭神は皇室の祖先とも言われる天照大御神、「豊受大神宮(外宮)」は豊受大御神が祀られています。

外宮には「地蔵石」「三つ石」「亀石」「月夜見宮の神木」「正宮前の神木」内宮には「風日祈宮の前にある神木」「四至神」などのパワースポットがあるので、ぜひ足を運んでみてください。

伊勢神宮は全ての事に感謝を伝える場所と言われています。感謝の気持ちで参拝をすれば、自然に運気がアップし良い方向へと人生が変わっていくのではないでしょうか。

基本情報
住所 〒516-0023
三重県伊勢市宇治館町1
電話 0596-24-1111
公式HP https://www.isejingu.or.jp/

奈良県:天河大辨財天社(てんかわだいべんざいてんしゃ)

厳島神社、竹生島神社と並ぶ日本三大弁財天の一つとして芸能の神を祀る天河大弁財天社は、芸能人も多く訪れるパワースポットとして有名です。

ご祭神は、水の神・市杵島姫命いちきしまひめのみことで、左右には熊野権現、吉野権限が祀られています。市杵島姫命は芸能の神としても有名で、芸能や商売、水にまつわるご利益があるそうです。

天河神社は高野・吉野・熊野というヤマト三大霊場を結んだ三角形の中心に位置する天河大弁財天社は“縁が無ければ辿り着くことが出来ない”といわれている神聖な聖地。縁がない場合は悪天候だったり不思議な事が起こるそうな。

基本情報
住所  〒638-0321
奈良県吉野郡天川村坪内107
電話 0747-63-0558
公式HP https://www.tenkawa-jinja.or.jp/

和歌山県:粉河寺(こかわでら)

和歌山県紀の川市にある粉河寺は、その歴史は古く「枕草子」にも記されています。770年に猟師の大伴孔子古おおとものくじこが創建したと伝えられています。

広大な境内には大小20余りの堂塔伽藍(どうとうがらん)が建ち並び、貴重な文化財も数多く所蔵されています。

滋賀県の琵琶湖に浮かぶ竹生島と同じ祭神・市杵島姫命いちきしまひめのみことが祀られていることから、水と関りのある場所として水属性の方から人気を集めています。

西国三十三カ所の中では最大級の本堂、大門、中門、千手堂いずれも重要文化財に指定されているほか、国指定名勝の枯山水庭園など、数多くの見所があります。

ぴっと宮司
ぴっと宮司

堂塔伽藍とは、寺院の中にある建物の総称です。

「堂」は神仏を祭る建物、「塔」は供養をするための重層の建築物のこと。
「伽藍」は僧侶が集まって仏道の修行をする場所のことを言います。

基本情報
住所  〒649-6531
和歌山県紀の川市粉河2787
電話 0736-73-4830
公式HP https://www.kokawadera.org/

和歌山県:根来寺(ねごろじ)

根来寺は新義真言宗の総本山で、高野山の学僧でもあった覚鑁かくばん上人によって開山以来、約900年の歴史を誇ります。

境内は、約350万平方メートルという広大な広さを誇ります。広い境内には1496年に建立され、国宝に指定されている貴重な文化財の大塔があります。高さ40m、幅15mの大塔は中に入り参拝することができます。他には、国名勝の根来寺庭園があり、桜と紅葉の名所としても有名です。四季折々の木々が参拝者を楽しませてくれるでしょう。

また、別名・住蛇池と呼ばれている住持池は、現在でも近隣の水田を養っているのだそう。希望すれば滝も望めるようになっているので、パワーをもらいに訪れてみてはいかがでしょうか。

基本情報
住所  〒649-6202
和歌山県岩出市根来2286
電話  0736-62-1144
公式HP https://www.negoroji.org/

大阪府:法善寺

法善寺は大阪難波では最も有名なお寺で、繁華街から一本路地に入った落ち着いたレトロな雰囲気が魅力的な場所にあります。創建は1637年ですが、1945年の大阪大空襲で寺のほとんどが焼け落ちてしまいました。しかし、本尊の阿弥陀仏西向不動尊(水かけ不動)は無事に難を逃れ現在に至るそうです。

「水かけ不動」はとても有名ですが、元々はお供え物を持っていなかった参拝客が、水をかけ手を合わせたことが始まりだそうです。苔に包まれ美しい緑色になったお不動さんを見れば、多くの人達が水をかけて願いを込めてきた歴史の長さを感じられるのではないでしょうか。

基本情報
住所 〒542-0076
大阪府大阪市中央区難波1-2-16
電話  06-6211-4152
公式HP https://houzenji.jp/

大阪府:安居神社

大阪市の天王寺にある神社で安居天満宮、安井神社とも言われています。少彦名神すくなひこなのかみ、菅原道真が祀られている古社です。健康成就、病気平癒、学業成就、金運のご利益があるとされています。

901年、菅原道真が大宰府に流された際、風待ちの為に立ち寄って安井(休憩)をしたことからその名がついたと言われています。また、大坂夏の陣で真田幸村が討たれた場所と伝えられ、境内には戦死跡之碑が建てられています。他には、現在は枯れていますが七名水の「安居の清水」(「癇静めの井戸」)も有名です。

基本情報
住所 〒543-0062
大阪府大阪市天王寺区逢阪1丁目3-24
電話  06-6771-4932

こちらの記事もおすすめ✨

まとめ

本記事では「関西にある水属性の神社仏閣8選」をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。

全国に水属性と相性の良いパワースポット、水属性の神社仏閣があることがわかりましたね!相性の良いパワースポットを訪れることで、エネルギーを受け取ることができるのではないでしょうか。

ぜひ、気分をリフレッシュしたい方は今度の休日、本記事を参考に足を運んでみてはいかがでしょうか!

コメント

タイトルとURLをコピーしました