年が明けると本格的な受験シーズンがやってきますよね。受験前に合格祈願へお参りにと考えている方も多いのではないでしょうか。
そんな時「学問の神様に合格祈願へ行きたいけど、お参りするならどこがいいか」「合格祈願、参拝するならどの神様がいいか」など気になったことはありませんか?せっかく神社で合格祈願をするなら、学業成就・合格祈願にご利益のある神社を訪れたいですよね。
そこで今回は、「東京のおすすめ合格祈願神社5選」をご紹介します。ぜひ、受験勉強の合間に気分をリフレッシュしに神社を訪れてみてはいかがですか?
学問の神様とは
神社に祀られている神様にも得意分野があります。その中で、「合格祈願」や「学業成就」のご利益があるとされているのは「天神さま」です。「天神さま」とは、平安時代に活躍した「学問の神様」として知られている菅原道真のことです。
道真は幼少期からとても賢く、後に右大臣にまで上り詰めました。しかし、貴族たちの陰謀に巻き込まれ、福岡の大宰府に左遷されてしまいました。道真の死後、次々と災害が起こり、それは道真の祟りと言われるまでになったそうです。
そこで、道真の怒りを収めるため京都には「北野天満宮」、福岡には「太宰府天満宮」を作りました。しかし、時代の変化とともに怨霊の怖さは弱まり、道真の生前の功績にあやかろうと「学問の神様」として全国に広まったと言い伝えられています。
菅原道真をご祭神としている神社は「○○天神」、「○○天神社」、「○○天満宮」と呼ばれ、全国に約1万2000社ありますが、今回は東京にスポットをあてて5つの神社を厳選しました。
東京で有名な合格祈願神社5選
湯島天満宮(湯島天神)
文京区湯島にある「湯島天満宮(湯島天神)」。毎年受験シーズンにもなると多くの参拝客が学業成就・合格祈願に訪れる名所で、昔から親しまれています。創建は458年と伝えられていて、天之手力雄命と菅原道真公がご祭神としてお祀りする神社です。
湯島天満宮は江戸時代より「梅の名所」として多くの庶民に親しまれてきました。境内には約300本の梅が咲き誇り、毎年「梅まつり」の時期は約45万人の参拝客が訪れるそう。そして、学業守り、学業成就鉛筆、合格祈願の開運絵馬もとても人気があります。ぜひ、お気に入りの合格祈願アイテムを見つけてみてはいかがでしょうか。
菅原道真公は生涯を通じて梅を愛されたそうです。
道真公が祀られている全国の天満宮には梅の木が植えられている所が数多くあるんですよ!
道真公の命日にあたる2月25日には「梅花祭」が開催されますので、ぜひチェックしてみてください。
基本情報 | |
住所 | 〒113-0034 東京都文京区湯島3-30-1 |
電話 | 03-3681-0010 |
公式HP | https://www.yushimatenjin.or.jp/ |
亀戸天神社
江東区亀戸にある「亀戸天神社」。天神様の愛称で親しまれる菅原道真公、そして、相殿には菅原家の祖神、天菩日命も祀られています。1661年、菅原道真公の子孫、菅原大鳥居信祐によって創建されました。
年中、合格祈願に訪れる人々で賑わっていますが、受験シーズンが近くなると遠方からも参拝に来るほどのに人気の神社です。そして、境内の絵馬掛所には、多くの受験生の合格への願いが書かれた絵馬が隙間なくかけられています。
境内には、3つの橋(男橋・平橋・女橋)が架かっていて、三世一念の理(過去・現在・未来)を表していて、これを渡るごとに心が清められていくと言い伝えられています。ぜひ、合格祈願と共に心を清めに足を運んでみてはいかがでしょうか。
基本情報 | |
住所 | 〒136-0071 東京都江東区亀戸3丁目6番地1号 |
電話 | 03-3836-0753 |
公式HP | http://kameidotenjin.or.jp/ |
谷保天満宮(やぼてんまんぐう)
東京都国立市にある「谷保天満宮」。菅原道真の三男・菅原道武によって創建された東日本最古の天満宮で、菅原道真公がご祭神としてお祀りする神社です。交通安全祈願発祥の地としても知られています。
普段は静かな神社ですが、受験シーズンにもなると多くの受験生やご家族など合格祈願に訪れる人々で賑わいます。そして、谷保天満宮で人気のお土産と言えば、梅園のなかにある茶処の合格まんじゅう・合格ゼリー!合格祈願のあとは、受験勉強の休憩に甘いものを食べて、エネルギーをチャージしましょう。
自然豊かで静かな境内には、約350本の梅の木があり、2月下旬になると見事な花を咲かせます。毎年「梅まつり」には多くの人が訪れ、都内屈指の梅の名所として人気です。
ぜひ、足を運んだ際は、合格祈願と共に試験当日の交通安全も祈願してみてくださいね!
基本情報 | |
住所 | 〒186-0011 東京都国立市谷保5209 |
電話 | 042-576-5123 |
公式HP | https://www.yabotenmangu.or.jp/ |
平河天満宮
千代田区平河町にある「平河天満宮」。1478年に江戸城を造った太田道灌が建立。御祭神として、菅原道真公が祀られています。平河天満宮は、学問でも特に医学部を受験する学生が多く合格祈願に訪れることでも有名だそうです。
こじんまりとした境内には、銅鳥居・力石・石牛・筆塚など多くの文化財があります。石牛は5体もあり、そのうちの「撫で牛」は自分の悪い所を撫でると良くなると言い伝えられています。ぜひ、訪れた際は「撫で牛」をなでなでしてみてくださいね。
基本情報 | |
住所 | 〒102-0093 東京都千代田区平河町1丁目7-5 |
電話 | 03-3264-3365 |
公式HP | http://hirakawatenjin.or.jp/ |
五条天神社
台東区の上野公園内にある「五条天神社」。第十二代景行天皇の時代(約1900年前)に創建された由緒ある神社です。主祭神は、医薬祖神の大己貴命と少彦名命、相殿として菅原道真公が祀られています。
医薬の神様と学問の神様が祀られていることから、医薬・医療関係の学生に人気のある神社だそうです。近くには湯島天満宮もあるので、両社に合格祈願をしに訪れるのもおすすめですよ。ぜひ、受験勉強の気分転換に上野公園を散歩し、五条天神社で合格祈願をお参りしてみてはいかがでしょう。
基本情報 | |
住所 | 〒110-0007 東京都台東区上野公園4-17 |
電話 | 03-3821-4306 |
公式HP | なし |
こちらもおすすめ✨
- 【2023年版】お寺と紅葉のコラボレーション!秋の関東で見る魅惑の風景とは?
- 東京の初詣はどこへ行く?首都圏の有名な神社仏閣と穴場をご紹介!
- 東京の恋愛パワースポット!縁結びにご利益のある神社最強5選!
まとめ
今回は「東京のおすすめ合格祈願神社5選」をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
東京には今回ご紹介した神社の他にも合格祈願・学業成就にご利益のある神社はたくさんありますあが、こちらの5つの神社はアクセスしやすく、学問の神様が祀られている受験生にも人気の神社。勉強の合間の合格祈願巡りにおすすめです!
私も経験がありますが、受験生のみなさんはもちろん、ご家族の方々も受験を控え不安な気持ちに押しつぶされそうなときがありますよね。そんな気持ちを少しでも落ち着かせるためにも、ぜひ上記を参考に合格祈願へお参りしてみてください!
コメント