ぴっと巫女2

お役立ち情報

神社仏閣と社寺仏閣は同じ?実は似てるけどちゃんと違いがあります!

ふと耳にする『神社仏閣』や『社寺仏閣』。なんとなく意味は分かるけど、どちらも同じ意味な気がしませんか?ちょっと似ていて混乱しやすいかもしれませんが、ちゃんと違いがあるんですよ!本記事では、『神社仏閣』と『社寺仏閣』の正しい使い方と神社とお寺...
お役立ち情報

寺社と社寺どっちも正しい?時代と共に変化した日本の信仰をご紹介!

私たちの生活において、神社やお寺はとても馴染み深いもの。信仰深い訳ではないけれど、人生の節々でお参りをする事があると思います。例えば、初詣、お墓参り、合格祈願、交通安全、安産祈願…等々。そんな時、『寺社じしゃ』や『社寺しゃじ』と言っているの...
観光

外国人に行ってほしい日本の神社とは?おすすめの絶景神社をご紹介!

日本には約8万8,000社以上の神社があると言われています。昔からの古き良き文化が活かされているため、どれも特別で神聖な場所です。しかし、あまりにも数が多いので、何から紹介すればいいのか分からなくなってしまいますよね。祀られている神様も、ご...
神社

外国人に神社は人気!?なぜ観光目的で訪れるのか調べてみました!

約3年に渡るコロナが明け始めて、徐々に海外からの観光客が増えてきた今日この頃。先日、海外の方々が神社に入って行くのを見かけました。たくさん訪れている訳ではないけれど、日本の神社に興味を持っている方が一定数いるみたいですね。そこで今回は、『海...
観光

京都にある社寺仏閣穴場めぐり〜歴史と静けさを探し求めて〜

人気の観光地といえば京都と言っても過言では無いくらいに、国内旅行では必ず上位に来ますよね。代表的な場所を上げれば、清水寺や金閣寺などが有名どころ。しかし、「有名な場所が多くてどこに行けばいいか分からない」と思う方もいるのではないでしょうか。...