「どうしても許せない相手がいる…」「復讐したい相手がいる…」と誰にも言えずに悩んでいる方いるのではないでしょうか。
少し物騒ではありますが、実は神社仏閣には、呪いがかけられる神社やお寺があるんです!
そこで、今回は「呪いがかけられる神社や呪いをかける際の注意点」をご紹介します。復讐したい相手や許せない相手がいる方だけ見てください。
縁結びの本当の意味って知ってますか?
縁結びは、人と人との縁を繋ぐという前向きなイメージを持っている方も多いと思います。
しかし、元々縁結びは、旅に行く人がお参りをしに行くための行為で、旅の安全を祈るためものだったと言われています。
昔は、旅に行くことが命がけで安全に帰って来れる保障がなかったので、縁結びとして神社にお参りをしていました。
それに実は、縁結びは、呪いの意味も含んでいるんです!前向きな気持ちだけではなく、「負の感情も相手に伝えられる」ので呪いも縁結びと言えるらしいですよ!
縁結びの神社は前向きな縁だけではなく、後ろ向きな縁結びも叶えてくれるかもしれませんね!
【大阪編】呪いにおすすめな鎌八幡(かまはちまん)
鎌八幡(かまはちまん)は、大阪市天王寺区にある縁切りで有名な神社。復讐したい相手や、呪いたいと思っている相手と、縁を切れると言われていいます。
武将の真田幸村が、大阪冬の陣の出陣前に鎌八幡の脇にある一本の榎の霊木を切り付けたことから、縁を断ち切る、縁切りの神社と言われるようになったそうです。
榎の霊木は現在もあり、たくさんの鎌が刺さっています。そのため、相当なご利益が期待できるともささやかれています。
鎌八幡の霊木に対して念を唱えながら霊木を触ると、呪いの効果があると言われているんですよ!
基本情報 | |
住所 | 〒543-0018 大阪市天王寺区空清町4番2号 |
電話 | 06-6761-3691 |
公式HP | https://kamahachiman.sakura.ne.jp/index.html |
【京都編】呪いにおすすめな神社
貴船神社(きふねじんじゃ)
京都市左京区にある貴船神社(きふねじんじゃ)は、呪いの神社としてとても有名です。
丑の刻参りという呪いの仕方の発祥の地が、貴船神社と言われています。丑の刻参りとは、呪いを念じて藁人形に五寸釘を打ち付けて呪う方法です。
貴船神社の境内では、丑の刻参りで付けられた釘の後が見られます。昔から現在まで丑の刻参りは行われているため、怨念や執念が貴船神社には渦巻いていると言われており、呪いの効果がとても高い神社と言われています。
丑の刻参りを行う時は、誰にも見られては行けません。見られてしまうとあなた自身に災難がかかってくると言われているので行う際は、十分注意してくださいね!
基本情報 | |
住所 | 〒601-1112 京都市左京区鞍馬貴船町180 |
電話 | 075-741-2016 |
公式HP | https://kifunejinja.jp/ |
安井金毘羅宮(やすいこんぴらぐう)
安井金毘羅宮(やすいこんぴらぐう)は、京都府東山にある神社です。御祭神は、日本最大怨霊で有名な崇徳天皇が祀られているため、縁切りの神社として有名です。
安井金毘羅宮の境内には、縁切り結び碑が存在しています。碑には願い事が書かれた紙(形代)や呪いたい相手の実名と呪いの言葉が書かれている絵馬がたくさんある神社です。
基本情報 | |
住所 | 〒605-0823 京都市東山区下弁天町70 |
電話 | 075-561-5127 |
公式HP | http://www.yasui-konpiragu.or.jp/ |
呪う際に注意しておくべきことはある?
呪いを行う際に注意すべきことは、呪う手順とルールを絶対に間違えずに行うことです。呪いは、自分では手を加えずに相手を苦しませることができる手法です。
ルールや手順を少しでも間違えてしまうと、あなた自身が呪われてしまい災難がかかってしまう可能性があります。
しかし、正しい手順で呪いを行えたとしても、呪い返しが起こり、自分に呪いがかかってしまう場合も存在します。
人を呪うという行為は正直あまりおすすめできる事ではありませんが、どうしても呪いたい場合は自分に呪いがかかってしまう可能性もあるということも考えてから実行するようにしてくださいね!
呪いをしても犯罪にはならない?
結論をお伝えすると、呪いをしても犯罪にはなりません。日本の刑法では、呪いをかける行為は呪いをかけたとしても証明することができないので、不能犯扱いです。
呪いの儀式をあなたが呪いたいと思っている相手にかけて、相手が被害にあってしまっても、科学的証拠や合理的な因果関係が証明することはできいないため、罪には問われません。
しかし、罪には問われなくても、呪いをするという行為はあまりモラル的によくないので、呪いをかける際はくれぐれもよく考えてから行動するようにしてください!
こちらの記事もおすすめ✨
まとめ
本記事では、「呪いがかけられる神社や呪いをかける際の注意点」などをご紹介しましたが、いかがだったでしょうか。
呪いがかけられる神社は現在でも存在しています。しかし、呪いは犯罪ではありませんがモラル的にあまりよくありません。
それでも、呪いがかけたいと思う際は、呪いがかけられる神社に行き呪いをかけてみるのも1つの手段だと思います。
どうしても復讐したい相手がいる場合のみ、この記事を参考にして、お参りに行き呪いをかけてみましょう。
コメント