初詣や観光で神社を訪れた際、どんなことを願いますか?
「今より豊かな生活が送れますように」それとも、「買った宝くじが当選しますように」でしょうか?
東京で神社へ行きたくなるシーンはさまざまですが、よりパワースポットとして確立していて、なおかつご利益のある場所を訪れたいですよね。
そこで本記事では「東京で金運にご利益のあるおすすめ神社5選」をご紹介します!
東京で神社巡りを楽しむポイント
東京で神社巡りをしてみたいけど、楽しみ方がイマイチ分からない…と思う方もいると思います。もちろん楽しみ方は人それぞれだと思いますが、あまり神社に行かない方のために、ご利益ゲット+楽しめるポイントを簡単にご紹介します。
- 日本の文化、歴史に触れる
- 神社の参拝方法を知り正しく神様にお願いをする
- 御朱印集めを楽しめる
- 神聖な場所の雰囲気を味わえる
- 一人でも気軽に始められる
ぜひ、上記で紹介した楽しみ方を参考にご自身の楽しみ方を見つけ、神社巡りを楽しみましょう!参拝方法や御朱印集めについては他の記事でも紹介しているので、あわせてチェックしてみてくださいね。
神社へお参りする時に大切なことは、日々の感謝を神様に伝えることです。
東京都内のおすすめ神社5選
小網神社:東京都中央区
東京人形町のオフィス街の、小さいながらも存在感がある小網神社。倉稲魂神(お稲荷様)や市杵島比賣神(弁天様)、福禄寿様が祀られています。そして、彫刻が見事な総欅造りの社殿や神楽殿などの神社建築も見所の一つで、どちらも昭和4年に宮大工・内藤駒三郎一門によって造られました。
強運厄除で知られている小網神社ですが、金運や財運にもご利益があることでも有名です。境内には「萬福舟乗弁財天」という弁天様が舟に乗っている像と銭洗いの井があるのですが、ここで清めたお金を使わずにお財布に入れておくと財運が授かるそうです!
近年では「東京銭洗い弁天」としても親しまれています。また、鳥居をくぐると直ぐに左側には笑顔の素敵な福禄寿様の像があります。ぜひ訪れた際は銭洗いの井でお金を清め、福禄寿様の頭を撫でて、ご利益をいただきましょう!
弁天様は水を司る女神、福禄寿様は
健康長寿、福徳、人徳、財徳など、さまざまな徳を授かる神様として知られています。
品川神社:東京都品川区
北品川の小高い丘の上にある品川神社。東京を代表する神社「東京十社」の一つで、東海七福の大黒天様祀られています。「北の天王さん」として親しまれています。そして、都内では珍しい昇り龍下り龍の彫刻が施されている石造鳥居、陶製の狛犬、木遣り塚、包丁塚などがあったり、都内で一番の高さの「品川富士」と呼ばれる富士塚があります。年中登拝できますが、途中の道はとても細い道なので、登拝の際は足元に注意してください。
境内の阿那稲荷神社に人気の「一粒萬倍の泉」があり、この泉でお金や印鑑を洗ったり、御神水を持ち帰って、お店や家の玄関、四隅に撒くと商売繫盛・金運が上がると言われています。ぜひ、訪れる際はペットボトルや水筒を持参しましょう!
東京十社とは昭和50年に定められた東京23区内の10の神社です。
- 芝大神宮・品川神社・日枝神社
- 赤坂氷川神社・白山神社
- 王子神社・根津神社・神田神社
- 亀戸天神社・富岡八幡宮
穴八幡宮:東京都新宿区
新宿区早稲田にある朱色の大きな鳥居が目印の穴八幡宮。応神天皇、仲衰天皇、神功天皇が祀られています。。江戸時代に南側の山裾を切り開くと横穴が見つかり、中から金銅の阿弥陀如来像が現れたことにより、穴八幡宮と呼ばれるようになりました。
江戸時代元禄年から歴史のある「一陽来復御守」というお札と御守が有名で、金運アップ、商売繫盛のご利益があるとされています。御守を頂ける期間は毎年冬至から節分までの約2ヶ月間だけと決まっています。そして、このお札や御守は、その年の恵方に向けて、冬至・大みそか・節分のいずれかの深夜0時になるべく高い壁や柱に貼ると、ご利益があるそうです。
「一陽来復御守」の一陽来復とは、「よくない事の続いた後にいい事がめっぐて来る」という意味なんですよ。
代々木八幡宮:東京都渋谷区
渋谷区の都会に豊かな緑に囲まれた静かな代々木八幡宮。鎌倉時代に創建され、戦国時代の武将達が参拝してきた由緒ある神社で、応神天皇(八幡様)が祀られています。八幡様は、武運の神様・勝利の神様として知られていますが、代々木八幡宮は様々なご利益をいただくことができます。厄除開運、安産、金運、仕事運、恋愛成就など…
中でも代々木八幡宮で人気を高める場所は、境内にある「出世稲荷大明神」です。ここではご利益として、金運・仕事運・出世運が望めるでしょう。
他にも、代々木八幡宮では、毎年5月に行われている「金魚まつり」も人気です。正式名称は「五社宮祭」と言います。一度、大正時代に途切れたお祭りでしたが、平成15年に復活した伝統あるお祭りです。お祭りでは、金魚すくいはもちろん、金魚のお神輿などの催しもあり子供にも人気だそうです。ぜひ、ご家族で足を運んでみてはいかがでしょうか?
「金魚まつり」の金魚は漢字のとおり「金の魚」ということから、金運・財運に繋がると言われています。
芝大神宮:東京都港区
港区を代表するパワースポットで、「東京十社」の一つです。神社には、伊勢神宮の神様「天照大御神」、「豊受大神」が祀られています。昔から「関東のお伊勢様」と言われ、平安時代から続くとても由緒ある神社です。源頼朝や徳川幕府から厚い信仰を受け、今も人々に愛されています。
芝大神宮は江戸時代に富くじ(現在の宝くじ)が売られた場所、パワースポットとして有名です。そのため、よく当たると言われる宝くじ売り場(西銀座チャンスセンター)のスタッフの方々が当選祈願に来られているそうです。また、境内に住みついている黒猫も有名だそうで、この猫ちゃんに出会えると金運が上がり、宝くじ高額当選が出るという裏話も……参拝の際、黒猫ちゃんに出会えたら嬉しいですね!
それから、芝大神宮には「貯金塚」があります。境内には、かつて貯金王と言われた「牧野元次郎」氏の功績をたたえ「貯金塚」が建てられました。毎年10月には貯蓄と貯金のご加護を願って貯金祭も行われます。ぜひこちらも足を運んでみてはいかがでしょうか?
こちらの記事もおすすめ✨
まとめ
本記事では「東京で金運にご利益のあるおすすめ神社5選」をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
東京には今回ご紹介した神社の他にも金運にご利益のある神社はたくさんありますが、こちらの5つは神社巡りをする際にも行きやすいのでおすすめです!
ぜひ、上記を参考にご利益を求めて神社へお参りしてみてください!
コメント