日々の健康や体調不良を改善するために、神社を参拝しようと考えたことはありますか?
いざ、神社に参拝に行こうとしても、日本には健康にご利益がある神社が数多くあり、どこに行けばいいのか迷うことでしょう。
本記事では「病気平癒のご利益があるおすすめの神社7選」をご紹介します。
意外と知られていない「健康と神社仏閣の関係性」についても解説していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
健康と神社の関係性!参拝することで得られる効果とは?
神社仏閣には、健康に繋がる効果が2つあります。
- 悪いものを抜く
- 正気に戻る
妬みや恨みの生活における歪んだエネルギーを体内から抜くことで、頭痛や肩こりなどの症状が和らぎます。
また、悪いものを体内から抜くことで、正気に戻り、体や心のズレを元に戻せると言われています。
健康と神社仏閣には、密接な関係性があるのですね。
病気平癒のご利益があるおすすめの神社7選
ここからは、健康や病気平癒にご利益がある神社7つをご紹介します。
気になった神社をすぐに見返すことができるように、本記事をブックマークしておくと便利です。
1. 狭井神社(さいじんじゃ)
最初にご紹介するのは、奈良県の狭井神社です。
ご祭神は下記の2柱です。
- 大物主大神
- 大神荒魂神
狭井神社の創建は、大物主大神が大国主神の前に現れた時に国造りを成功させるため、三輪山に祀られることを望んだといわれています。
文献資料によって若干の違いはありますが、いずれも同様の伝承が語られているそうですよ。
狭井神社は病気平癒にご利益があります。
中でもぜひチェックしてほしいのが拝殿の左手にある薬井戸。ご神水を飲めば万病に効くと伝えられています。
井戸の水は持ち帰ることができるので、ぜひ空のペットボトルや水筒を用意してお参りしてみてくださいね!
狭井神社(さいじんじゃ) | |
住所 | 〒633-0001 奈良県桜井市三輪1422 |
電話番号 | 0744-42-6633 |
参拝時間 | 9:00~17:00 |
2. 行田八幡神社(ぎょうだはちまんじんじゃ)
2つ目は、埼玉県の行田八幡神社をご紹介します。
ご祭神は、下記の3柱です。
- 誉田別尊
- 気長足姫尊
- 比売大神
行田八幡神社の創建に関わる資料が、天災や事故などの影響で無くなってしまったため、はっきりとは分かっていません。
しかし、一説によれば源義家が奥州討伐で滞陣し、戦勝を祈願したことが始まりとされています。
そんな行田八幡神社のご利益は眼病平癒祈願です。目の病気を治してくれると言われているので、本人や身内の方と一緒にお参りするとよいでしょう。
他にも、家内安全や厄除祈願、方位除祈願、安産祈願のご利益があると期待されています。
特別祈願は、「癌封じ」や「ぼけ封じ」、「難病封じ」があります。
行田八幡神社(ぎょうだはちまんじんじゃ) | |
住所 | 〒361-0073 埼玉県行田市行田16-23 |
電話番号 | 048-554-5926 |
参拝時間 | 10:00~16:00 |
3. 五條天神社(ごじょうてんじんしゃ)
3つ目は東京都の五條天神社をご紹介します。
ご祭神は次の2柱で、医薬の神様と言われています。
- 大己貴命
- 少彦名命
五條天神社のご利益は病気平癒。
毎月10日には病気平癒のご祈祷(医薬祭)が行われています。
また、相殿に学問の神様で有名な菅原道真公が祀られており、医学部の合格のパワースポットになっているのも特徴です。
医薬と学問の神様が祀られているため、医学部合格に効果があるのですね。
五條天神社(ごじょうてんじんしゃ) | |
住所 | 〒110-0007 東京都台東区上野公園4-17 |
電話番号 | 03-3821-4306 |
参拝時間 | 6:00~17:00 |
4. 氣比神宮(けひじんぐう)
4つ目は福井県の氣比神宮をご紹介します。
ご祭神は下記の7柱です。
- 伊奢沙別命
- 仲哀天皇
- 神功皇后
- 応神天皇
- 日本武尊
- 玉姫命
- 武内宿禰命
氣比神宮は地元で「けいさん」と呼ばれ、1300年以上に渡って親しまれています。
また、「長命水」が有名で、祀られた神々の御神徳が宿り、長生きができる水と言われているようです。
祀られている神様は、長生きをされたと言われていますよ。
氣比神宮(けひじんぐう) | |
住所 | 〒914-0075 福井県敦賀市曙町11-68 |
電話番号 | 03-3821-4306 |
参拝時間 |
[4月~9月] 5:00~17:00 |
5. 護王神社
5つ目は京都府の護王神社をご紹介します。
ご祭神は下記の2柱です。
- 和気清麻呂公命
- 和気広虫姫命
病気平癒や足腰の病気怪我平癒にご利益があるとされています。
過去には崇敬者によって境内の狛いのししが奉納されたことで、別名「いのしし神社」とも呼ばれています。
護王神社 | |
住所 | 〒602-8011 京都府京都市上京区烏丸通下長者町下ル桜鶴圓町 |
電話番号 | 075-441-5458 |
参拝時間 | 6:00~21:00 |
6. 三宅八幡宮
6つ目は京都府の三宅八幡宮をご紹介します。
ご祭神は、応神天皇です。
6~7世紀に小野妹子が遣隋使で派遣され、道中で病気になった際に、宇佐八幡宮で祈願したと言われています。
子どもの病気平癒や夜泣きなどに、ご利益があるとされています。
三宅八幡宮 | |
住所 | 〒606-0035 京都府京都市左京区上高野三宅町22 |
電話番号 | 075-781-5003 |
参拝時間 | 9:00~16:00 |
7. 和気神社
最後は岡山県の和気神社をご紹介します。
ご祭神は、下記の3柱です。
- 鐸石別命
- 弟彦王
- 和気清麻呂公(わけのきよまろこう)
和気神社は、足腰・健康の守護や安産などにご利益があると言われています。
本殿は町指定文化財にも登録されているので、ご家族でありがたいご利益をいただきに訪れてみてはいかがでしょうか。
和気神社 | |
住所 | 〒709-0412 岡山県和気郡和気町藤野1385 |
電話番号 | 0869-93-3910 |
参拝時間 | 9:00~16:30 |
こちらの記事もおすすめ✨
まとめ
今回は、健康と神社仏閣の関係性と「病気平癒のご利益があるおすすめの神社7選」をご紹介しました。
各神社によって病気平癒の内容が異なるので、事前にどんなご利益があるのかを確認して行くのがおすすめです。
また、自分に相性がいい神社を選ぶと、ご利益の効果がさらにアップするかもしれませんね。
今回ご紹介した神社に興味を持った方は、ぜひ足を運んでみてください。
コメント